
LGBT的出会いを求めるのは地方では難しく、都会でもイベントやお店に勇気を持って出かけないといけません。
気軽に自宅でできないかな?と思った時に便利なのは、LGBT専門出会い系アプリ。
ですが、LGBT専門アプリと言いながらも、サクラで課金を促す悪質なアプリも存在しています。
さも出会えそうなキャッチコピーの『ビアンONLINE』ですが、サクラによるサービスをいくつも展開する運営会社が関わっているというウワサも。
インストールする前に、『ビアンONLINE』サクラの巧妙な課金手口やその特徴などチェックしましょう。
・『ビアンONLINE』の口コミ、評判
・『ビアンONLINE』のサクラとその紹介
【『ビアンONLINE』の総合評価】
おすすめ度 | 0% |
料金設定 | 超高額 |
出会える可能性 | 0% |
サクラの割合 | 100% |
アプリの危険性 | 100% |
対応OS | iPhone/Android |
運営情報 | 記載あり(他サービスと運営情報に類似がある) |
それでは、『ビアンONLINE』の特徴や口コミ、料金やサクラの手口など、詳しく見ていきましょう。
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
系列事業にSM出会い系あり!? 『ビアンONLINE』とは?
LGBTの女性用出会い系ソーシャルアプリ『ビアンONLINE』。
”レズビアンライフを劇的に変えます!”とアプリページに紹介があります。
ですが、特定商取引法表記にインターネット異性紹介事業がありません。
『ビアンONLINE』はソーシャルアプリであり、出会いや連絡先ID交換を禁止しています。
そんな、出会えないソーシャルアプリ『ビアンONLINE』の運営会社情報から見てみましょう。
運営者 | 株式会社インパルス |
住所 | 大阪市淀川区東三国 |
運営責任者 | 記載なし |
電話番号 | 050-5587-7499 |
対応OS | iPhone/Android |
住所が途中で止まっていて、他アプリ運営のウワサも。
運営しているアプリが「悪徳」「詐欺」で検索に上がってきますので、『ビアンONLINE』のみクリーンということはありえません。
『ビアンONLINE』の特徴を紹介
はじめに、『ビアンONLINE』の気になるグレーな特徴について簡単に見ていきましょう。
特徴1.性別確認がない!
LGBT女性の出会いを提供しているはずの『ビアンONLINE』。
それなのに、性別の確認はありません。
検索していると、建設関係のお仕事をしている50代独身男性がヒット。
考えられるのは手術済みの人ですが、わざわざ「男性」と自己紹介するでしょうか。
あれ、女しかいないんじゃないの!?と、不信感を抱かずにいられません。
特徴2.登録後ノーアクションでチャット受信!
写真なしの40代後半のネコの需要がどれくらいあるでしょうか。
一般的な出会い系でも、写真不掲載プロフを相手に連絡する人は少数。
ですが、入会後24時間で、ネコ、タチ、両タイプからチャットを11件受信。
「これは間違いなくサクラだな」と分かりやすいビジネスモデルのアプリとも言えます。
特徴3.株式会社インパルスが手がけるアプリやサービスがたくさん!
『Shangri-La(シャングリラ)』というSM調教サイトの運営情報(会社名と途中までの住所)が同じ。
『レインボートーク』『LGBTライブ』の運営会社も株式会社インパルスになっています。
住所が少し違うのですが、「たまたま」と考えるには類似点が多いと言えます。
その類似点の多いアプリやサービスのウワサに良いものがあまりないという点も、気になる特徴の1つとしてご紹介しておきます。
『ビアンONLINE』はチャット1通300円の高額料金設定!
続いて、『ビアンONLINE』の料金相場について見ていきましょう。
料金相場はどのくらい?
『ビアンONLINE』はコイン従量制で、1コイン=12円の追加課金システム。
コイン追加プラン10,000円なら、1コイン=8.15円くらいでやや安くなります。
チャット送信 | 25コイン(300円) |
チャット画像送信1回 | 25コイン(300円) |
チャット画像閲覧1回 | 25コイン(300円) |
チャットを1回送るだけで300円も消費されるとても高い料金設定です。
入会時に100コイン無料で付加されますが、4回のチャットで連絡先の交換はできません。
そもそも、連絡先ID交換のチャットは削除されますので、どうやっても連絡先を入手できないシステム。
”料金はどんな理由があっても返還しない”と、規約に明記しています。
超高額でチャットを送信して、出会えない上に返金もされないサービスが『ビアンONLINE』なのです。
『ビアンONLINE』の口コミを3つご紹介!
1通のチャット料金が300円と高額で出会うことを禁止しているアプリ『ビアンONLINE』の口コミについて3つ見ていきましょう。
口コミ・評判その1.同じ人が複数の場所に住んでいる!?

検索結果に、同じ人が何度かヒットする原因は、こちらの口コミから分かりました。
検索条件の変更は簡単にできますので、他の住所や条件で試しにチェックしてみても良いでしょう。
口コミ・評判その2.10万円くらい使ったけど、会えない!

出会い系アプリは、何らかの方法で利益を得るもの。
ですが、チャット1通300円は高額です。
出会い系を使うなら、運営が明確で出会いを本当に提供するサービスやアプリの料金設定と比べてから使った方が良いでしょう。
口コミ・評判その3.「サクラだ!」と指摘すると強制退会!

何らかの理由で退会させる強制力をアプリ側は持っています。
禁止事項がそれにあたりますが、「サクラを指摘して退会」との明記はありません。
他の口コミからも分かるように、続けても課金詐欺まがいで出会えないアプリなのは明白。
LGBTイベントを探してみたり他の良心的なアプリを使ってみたりして、今後の出会いを前向きに求めてきましょう!
『ビアンONLINE』はサクラだらけの課金アプリ。おすすめ度はマイナス!
『ビアンONLINE』がおすすめできない理由を以下にまとめました。
・同じ運営の他アプリやサービスもグレーなものばかり
・そもそも、出会いを禁止行為に指定している
・メッセージ1通300円と高額
4つのおすすめできないポイントを簡単にご紹介しましたが、口コミから分かるように出会ったというウワサがありません。
実態として浮かび上がるのが、課金のみをビジネスモデルに設定しているサクラだらけのアプリ。
出会いを求めて登録する人も少数いますが、サクラに埋もれて検索できません。
サクラ以外と連絡ができたとしても、連絡先ID交換を禁止しているので、会うまでの連絡に1通300円の課金が必須。
出会える人を選別する手間とリスクを超える『ビアンONLINE』のメリットがありません。
出会いたいなら、他のアプリやイベントを探してみる方がよほど建設的と言えます。
『ビアンONLINE』のサクラは、タチもネコも豊富!?
こちらから、『ビアンONLINE』のサクラについてご紹介していきましょう。
『ビアンONLINE』のサクラ・業者を紹介
性別確認もなく簡単登録ができる『ビアンONLINE』アプリは、プロフ不完全でもチャットを受信します。
中には、「初回からお家デート」や「一緒に遊ぼう」など、顔が分からない相手に積極的。
ネコ設定にもかかわらず、ネコからデートに誘われることもありました。
検索も簡単にできて、たくさんの人がヒットします。
みなさん顔出しOKで、美しくかわいく、かっこいい人ばかり。
検索条件を50代にすると、男性がヒット。
真偽は分かりませんので、興味のある方は検索してご確認ください。
口コミでもありましたが、毎日新規登録者が増えていて、検索するたびに新しい顔ぶれになります。
その全ての見た目が整っているということから、サクラだと判断せざる終えない印象です。
サクラ・業者の見分け方
『ビアンONLINE』のサクラ・業者のポイントを4つご案内します。
- プロフ不完全なときから、チャットを送ってくる
- プロフ写真は、アップしても同じサイズ
- 連絡先IDのQRコード画像を送りつける
- 会えそうだったり、連絡先交換できそうだったりする
プロフが空欄だらけの相手に、「遊びたい」「友だちになりたい」と初回から言う人はいません。
連絡先も早速画像添付してくるなら、画像閲覧も300円必要。
つまり、その全てがサクラの手口と言えます。
【限定公開】『ビアンONLINE』のサクラの名前一覧
『ビアンONLINE』でプロフ不完全でもチャットを送ってくる方々の名前をご紹介します。
『ビアンONLINE』でのサクラの手口
『ビアンONLINE』で見られるサクラの手口やその流れが想像できる人など、3パターンご紹介します。
例:引っ越してきたばかりのサクラがいっぱい
「引っ越してきた」「友だち欲しい」というサクラは、他サクラ出会い系アプリでもよく聞くワードです。
アプリを使う理由としては納得もできますが、そこは隠して良いのでは?という内容。
つまり、「引っ越し」や「転勤」はサクラの要注意ワードと言えます。
例:チャットに300円もかかるのに、平気そうな20代後半。
「住んでるところが近い方メールしましょ!」って、アプリで1通300円のチャットのことでしょうか?
住んでるところが近いけど、1通300円のメールを送りたい人っているんですね。
つまり、サクラに違いありません。
例:人生最後の恋人探しには、ちょっと早いのでは!?
人生最後の恋人を『ビアンONLINE』で探すルキア。
初回付与の100コインを使って、ルキアへ4回チャットを送ってみました。
やはり、コイン残高0で連絡先IDの画像を受信し、コイン不足で連絡先QRコードが見られない状況に。
連絡先IDの交換は禁止事項になっているのですが、課金をするまでチャットは残っています。
課金をしたとたんチャットが削除されるのが『ビアンONLINE』サクラの連絡先画像添付による課金誘導手口の1つです。
安全であると評判の出会い系アプリ3選
サクラのいないアプリ:ワクワクメール
同じ遊ぶならかわいい子がよいですよね?
そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。
大人の関係も簡単にできちゃいます。かわいい子と遊びたいなら1番おすすめのアプリです。
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ:ハッピーメール
ハッピーメールは累計会員数3,000万人を突破した人気出会い系サイト。
芸能人を広告に起用するなど、若くてかわいい女の子が集まりやすい出会い系サイトになっています。
24時間365日のサポート体制があるなど、セキュリティ面もしっかりしています。
若くてかわいい女の子に会いたいならハッピーメールがおすすめです!
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ: Jメール
Jメールの一番の特徴といえばエッチな人妻が多いこと。
美人な人妻が多く登録していることもあって、登録している男性も年上好きが多いです。
出会えるコツは「大人の掲示板」ではなく、「まじめな出会い」の掲示板で探すこと。
人妻たちは「まじめな出会い」の掲示板で相手を探している人が多いですし、業者も少ないので一石二鳥です。
\無料登録でエッチな女をチェック/
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
『ビアンONLINE』の退会・解約、ログアウト
チャット送信や画像受信に1通300円もかかってしまう高額課金に流される前に、『ビアンONLINE』を退会することをおすすめします。
退会・ログアウト・解約について、簡単にご紹介します。
退会・ログアウト・解約
【『ビアンONLINE』退会方法】
- トップページ右上のボタンをタップ
- 「退会申請」をタップ
- 「退会する」をタップ
- ポップアップウィンドウが開くので「退会する」をもう一度タップ
上記手順で退会して、アプリをアンインストールしたら退会完了です。
退会は簡単にできますが、課金は返金されません。
課金する前に退会することをおすすめします。
『ビアンONLINE』はLGBTをターゲットにしたサクラ満開のアプリ!
サクラによる誘導や課金手口をビジネスモデルにする運営会社が背景に見える『ビアンONLINE』。
まじめに出会いを求める人の存在が0ではありませんが、サクラの数が多すぎて、出会いにはつながりません。
サクラじゃないかどうかを確認するにも、1通300円と高額なチャットを送る必要があり、効率が悪すぎます。
出会いを禁止事項にしているので、現実に出会えることがありません。
本当に出会いを求めるなら、LGBTのイベントや普通に使われている出会い系をじっくりと探してみる方が建設的。
『ビアンONLINE』からは、早期退会しましょう!