
『Dine(ダイン)』を利用していたけれど、辞めたくなったという人は、正しい退会手順を確認して手続きを行いましょう。
dineの退会時に注意したいのは、有料会員の人は自動継続課金を停止すること。
この記事では『Dine(ダイン)』を退会、解約する方法や簡単なログアウト方法を詳しく解説。
退会予定の人はしっかり手順を確認しましょう。
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
デバイス毎の継続課金の解除方法を紹介
まず、『Dine(ダイン)』を有料会員として利用していた人は、以下の手順で自動継続課金を解除する手続きを行いましょう。
お使いの端末に合わせて参考にしてください。
iPhoneでの課金解除方法
iPhoneで課金をストップする方法は以下の通りです。
- 「設定」をタップ
- 「iTunes StoreとApp Store」をタップ
- 「Apple ID」をタップして「IDの表示」をタップ
- パスワードを入力してサインインする
- アカウント内の「登録」をタップ
- 自動更新を止めたいアプリ「Dine」をタップ
- 「登録をキャンセルする」をタップ
- 確認画面が出て完了
Androidでの課金解除方法
Androidは以下の手順で解約しましょう。
- GooglePlayStoreを開く
- メニューをタップ
- 「アカウント情報」をタップ
- 「定期購入」をタップ
- 解約するアプリ「Dine」をタップ
- 「解約」をタップ
以上で手続きは完了です。
『Dine(ダイン)』の退会・解約・ログアウト方法
『Dine(ダイン)』を退会する手続きを順番に解説します。
無料会員として利用していた人は以下の方法で簡単に退会できます。
退会手順①:メニューを開く
まずは左側のメニューを開きます。
退会手順②:設定をタップ
退会手順③:よくある質問をタップ
よくある質問をタップ。
退会手順④:一番下の「退会したい場合は?」をタップ
アカウントの項目の中にある「Dineを退会したい場合は?」をタップ。
退会手順⑤:「退会はこちらから」をタップ
「こちら」の部分をタップしましょう。
退会手順⑥:アンケートに回答して「退会する」をタップ
アンケートに回答して「退会する」をタップすると再度最終確認があります。
そこで「退会する」を選択すると退会手続きは完了です。
『Dine(ダイン)』の退会時の注意点
注意点1.退会できているか確認する
アプリを削除・アンインストールしても退会ではない
マッチングアプリの鉄則ですが、アプリをただ削除するだけでは退会にはなりません。
正しい手順で手続きを行う必要があります。
退会と課金は別!
一番の注意点は、自動継続課金をストップするのを忘れないようにすること。
また、一括支払いをしてしまっている場合でも、返金はありません。
残りの期間がないか注意しましょう。
注意点2.知り合った方の連絡先を残しておく
退会後は『Dine(ダイン)』にログインすることができません。
必要なら、そこで知り合った人の連絡先は別途控えておきましょう。
注意点3.プロフィール情報をメモしておく
『Dine(ダイン)』で使用していたプロフィールはあらかじめ控えておきましょう。
他のマッチングアプリやパパ活アプリに移動した際に、違うプロフィールを使い分けることは後々面倒に。
女性と同じく男性も複数のアプリを使い分けている人が多いため、違うサイトやアプリで見つかったときに、困るかもしれません。
なるべく同じプロフィールで活動したほうが信用を得やすくなります。
『Dine(ダイン)』の退会方法まとめ
新しい話題のアプリ『Dine(ダイン)』の退会方法を紹介しました。
パパ活アプリやマッチングアプリの退会時に気を付けるポイントを踏まえて、正しい手順で安全に退会しましょう。