
皆さんは、「リアルチャット」という出会い系アプリを知っていますか?
リアルチャットは、サクラしかいない悪質な出会い系アプリとしてネットでも噂されています。
今では多数の出会い系アプリが登場してるため、「どれを選んだら良いか分からない」という方も多いでしょう。
ですが、何も分からないからと言ってリアルチャットのようなアプリをダウンロードするのは、デメリットしかありません。
今回は、リアルチャットの特徴や口コミ、サクラの手口などを詳しくご紹介していきます。
この記事を読んで、リアルチャットの実態を知っていただけたら幸いです。
・リアルチャットの口コミ、評判
・リアルチャットに出てくるサクラの手口
【リアルチャットの総合評価】
おすすめ度 | 0% |
料金設定 | 超高額 |
出会える可能性 | 0% |
サクラの割合 | 100% ※全員サクラ |
アプリの危険性 | 100% |
対応OS | iPhone(iOS) |
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
リアルチャットとは? サクラばかり!?
リアルチャットは、App Storeでダウンロード可能な出会い系アプリです。
恋活・婚活・趣味探しにも使えるチャットSNSアプリとして紹介されていますが、実態はサクラや業者ばかりで全く出会えません。
LINE IDなどの連絡先交換がフリーで出来るのも特徴ですが、サクラや業者に教えても個人情報を取られるだけなので注意してください。
【リアルチャットの運営会社】
運営会社 | リアルチャット運営事務局 |
住所 | 大阪市東淀川区大道南3-7-12 |
運営責任者 | 今村 秋穂 |
電話番号 | 不明 |
対応OS | iPhone(iOS) |
リアルチャットは、運営者情報に会社名と電話番号を記載していません。
「リアルチャット運営事務局」は会社ではありませんし、運営元の素性の分からない出会い系アプリほど怖いものはありません。
出会い系アプリでは運営元情報をしっかり記載する必要がありますので、こういった怪しいサービスは最初から利用しないことをおすすめします。
リアルチャットの特徴3つにまとめてご紹介
世間での評判が良くないリアルチャットですが、アプリの特徴はどのようなものなのでしょうか?
以下では、リアルチャットの特徴を3つに分けてご紹介していきます。
特徴1.料金がやたらに高い
リアルチャットでは、メッセージの送信1通に250円もの料金がかかります。
この金額は明らかに高いですし、4通送れば1,000円も必要となるため、気軽にメッセージのやりとりもできません。
運営が儲けることしか考えていない証拠です。
特徴2.美女から大量のメッセージが届く
リアルチャットに登録すると、普段は出会えないような美女達から大量のメッセージが届きます。
後ほどサクラの手口でもご紹介しますが、モデルや芸能人レベルの美女が積極的にアプローチしてくるのです。
しかし、リアルチャットに在籍する女性はすべてサクラですのでご注意ください。
特徴3.利用規約で異性との出会いが禁止されている
利用規約の禁止事項には「異性との交際」が記載されています。
アプリの紹介では恋活や婚活を謳っておきながら、交際が禁止というのは矛盾していますよね?
リアルチャットは、所詮ユーザーに課金させるのが目的のゴミアプリということです。
リアルチャットの気になる料金・価格
出会い系アプリを利用する上で、一番気になるのが料金体系。
リアルチャットは、料金が高額でボッタクリなことでも有名です。
ここでは、特徴でも少しご紹介したリアルチャットの料金を見てみましょう。
料金相場はどのくらい?
リアルチャットの料金は、以下の通り。
掲示板検索 | 無料 |
絞込み検索 | 無料 |
掲示板投稿 | 無料 |
掲示板閲覧 | 無料 |
掲示板投稿画像閲覧 | 2G(20円) |
プロフィール画像閲覧 | 1G(10円) |
メッセージ閲覧 | 無料 |
メッセージ送信 | 25G(250円) |
メッセージ画像送付 | 25G(250円) |
ランダムメッセージ送付 | 25G(250円) |
すれ違い時プリセットメッセージ送信 | 25G(250円) |
メッセージの送信が1通250円となっていますが、優良出会い系アプリの相場は1通50円ほどです。
比べてみると、リアルチャットがどれだけ高額な料金設定をしているかが分かりますね。
さらに、リアルチャットはサクラと業者しかいないので、メッセージを送っても意味がありません。
利用規約で異性との出会いを禁止していることから分かるように、リアルチャットは最初から出会いを提供する気はないのです。
アプリ内のサクラはあの手この手で返信を促してきますが、無視してすぐに退会してしまいましょう。
リアルチャットの2chや5chの口コミ・評判
リアルチャットは、口コミでも悪い評価が多いことで知られています。
以下では、実際に利用したユーザーの声をピックアップしてみました。
口コミ・評判その1.サクラしかいません

露骨にサクラと分かるメッセージを送ってくるのも、リアルチャットの特徴です。
一度ユーザーに「サクラが多い」というイメージがついてしまったら、利用する気もなくなります。
そもそもリアルチャットはサクラしかいないので、利用しないに越したことはありません。
口コミ・評判その2.コスパ悪すぎで使う気が起こらない

悪質出会い系アプリはユーザーからお金をむしり取ることしか考えていないので、通常の料金では運用しません。
たくさんのサクラがメッセージを送り、何人か釣れたらラッキーぐらいにしか思っていないので非常に悪質です。
口コミ・評判その3.連絡先が交換できない

連絡先の交換を求めてもすぐに教えないのが、サクラの手口です。
メッセージの相手はサクラや業者なので連絡先なんてありませんし、アプリ内でやりとりするのが目的なだけなので、期待しても何もありません。
お金と時間を無駄にする前に、すぐ退会することをおすすめします。
リアルチャットは全くおすすめできません
これまでご紹介してきたように、リアルチャットは全くおすすめできるアプリではありません。
リアルチャットがおすすめできない理由は、以下の通り。
・サクラしかいない
・出会いが禁止されている
特に料金面では他のアプリに比べても非常に高額なため、少し利用するだけでもお金をガッツリ取られてしまいます。
利用規約でも異性との出会いが禁止されていることから、出会いを提供する気がないのは明白です。
誤ってリアルチャットをインストールしてしまった方は、今すぐに退会してしまいましょう。
今では本当に出会えるサービスも多数ありますので、出会い系アプリを利用する前には必ずネットで口コミや評判を調べることをおすすめします。
リアルチャットは安全?サクラ・業者の実態をご紹介
リアルチャットはサクラや業者ばかりで、全く安全なアプリではありません。
以下では、リアルチャットに存在するサクラ・業者をご紹介していきます。
リアルチャットのサクラ・業者を紹介
まずはこちらをご覧ください。
これはリアルチャットにある掲示板ですが、ここに投稿されているのはすべてサクラ・業者です。
以下では、実際にサクラから届いたメッセージを見てみましょう。
こちらの女性から、「LINEでやりとりしよう」ということでLINEのIDが送られてきました。
しかし、IDを注意して見てみてください。
IDが@(アットマーク)から始まっているのが分かります。
さらに、こちらの女性からも@から始まるLINE IDが送られてきました。
@から始まるのは「LINE@」というサービスで、利用用途は企業の公式サイトや飲食店などが登録してくれた方へ向けて情報を送るために設定するのが大半です。
このLINE@にユーザーを登録させて、新たな悪質サービスへ登録させるのがサクラのやり方になります。
これは他の悪質出会い系アプリでも用いられている方法なので、@から始まるLINEIDが送られてきた際には十分にご注意ください。
別のサービスに誘導されるばかりか、大切な個人情報が抜き取られる危険性があります。
サクラ・業者の見分け方
出会い系アプリのサクラや業者にはいくつかの共通点があるので、以下でご紹介していきます。
・アピールが積極的過ぎる
・話が噛み合わない
まず、出会い系アプリに登録している女性が積極的にアピールしてくるのは非常に稀です。
そんな稀なケースが何件も発生する場合は、サクラや業者を疑いましょう。
リアルチャットは、上記で挙げた特徴が見事に当てはまります。
【限定公開】リアルチャットのサクラの名前一覧
この記事をご覧になっている方限定で、リアルチャットのサクラの名前を公開します。
リアルチャットに出てくるサクラの手口
リアルチャットでは、ありとあらゆる手を使ってサクラがアプローチしてくるため注意が必要です。
以下では、リアルチャットに存在するサクラの手口をご紹介します。
例:すぐに会おうとしてくる
こういったメッセージを見ると、「すぐに会えるんだ!」と思ってメッセージを送りそうになりますが、騙されてはいけません。
相手はサクラか業者なので、延々と話を引き延ばされて終わります。
また、中には待ち合わせ場所を決めたのに現地に現れなかったというケースも…。
逆援助を促してくる
自分はお金持ちで、さも金銭の援助が出来る体を装うサクラです。
年齢層が若干高めの女性にありがちですが、結局は課金させるために話を引き延ばすか別サービスへ誘導してきますのでご注意を。
エッチな行為を連想させる
キレイな女性からこんなことを言われると、ついつい誘惑に負けそうになりませんか?
実はそれがサクラの作戦で、いくらメッセージのやりとりをしてもその思いが実ることはありません。
まず、初対面の男性にこう言ったメッセージを送る女性はサクラであることを疑いましょう。
安全であると評判の出会い系アプリ3選
サクラのいないアプリ:ワクワクメール
同じ遊ぶならかわいい子がよいですよね?
そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。
大人の関係も簡単にできちゃいます。かわいい子と遊びたいなら1番おすすめのアプリです。
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ:ハッピーメール
ハッピーメールは累計会員数3,000万人を突破した人気出会い系サイト。
芸能人を広告に起用するなど、若くてかわいい女の子が集まりやすい出会い系サイトになっています。
24時間365日のサポート体制があるなど、セキュリティ面もしっかりしています。
若くてかわいい女の子に会いたいならハッピーメールがおすすめです!
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ: Jメール
Jメールの一番の特徴といえばエッチな人妻が多いこと。
美人な人妻が多く登録していることもあって、登録している男性も年上好きが多いです。
出会えるコツは「大人の掲示板」ではなく、「まじめな出会い」の掲示板で探すこと。
人妻たちは「まじめな出会い」の掲示板で相手を探している人が多いですし、業者も少ないので一石二鳥です。
\無料登録でエッチな女をチェック/
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
リアルチャットの退会・解約、ログアウト
リアルチャットのような悪質アプリは、すぐにでも退会することをおすすめします。
退会方法は、以下の通り。
【退会】
リアルチャットの利用規約には、以下のように表記されています。
ユーザは、自身の判断によって本サービスアプリを削除することで自由に本サービスを退会することが出来るものとします。
リアルチャットは退会の手続きが必要ありませんので、アプリを削除するだけでOKです。
今すぐ、アプリを削除してしまいましょう。
リアルチャットは利用しても何のメリットもありません!
リアルチャットは、サクラと業者しかいない悪質出会い系アプリです。
自分たちの稼ぎしか考えず、ひたすら登録したユーザーに対してメッセージを送りまくっています。
もちろんこんなゴミアプリに登録しても出会いはありません。
この記事を読んで、リアルチャットがいかに悪質なサービスであるかが分かっていただけたかと思います。
残念ながら、リアルチャットのようなクソアプリが他にもリリースされているのが現実。
本当の出会いを求めるのであれば、ネットでも評判の優良出会い系アプリを利用しましょう。