
ヘルシーチャットとは、空いた時間で人とのトークを楽しめる出会い系アプリ。
出会い系アプリには、サクラの多い詐欺アプリもよくあるので、ヘルシーチャットが安全かどうか気になりませんか?
そこで今回は、ヘルシーチャットを利用して実際に出会いはあるのか、詐欺アプリなのかどうか真相をお話します。
実際のアプリ画面なども大公開!
ヘルシーチャットの利用を検討していた方や以前利用していた方は、ヘルシーチャットのアプリの利用をする前に、必ずこの記事を最後まで読むことをおすすめします。
今回の記事でのポイントは以下の内容なので、要チェックです!
・ヘルシーチャットの料金
・ヘルシーチャットの口コミ・評判
・ヘルシーチャットのサクラ・業者
おすすめ度 | 0% |
料金設定 | 超高額 |
出会える可能性 | 0% |
サクラの割合 | 120%(サクラまみれ!!注意!!) |
アプリの危険性 | 100% |
総合評価を見ると、ヘルシーチャットは危険度の高いアプリだということがわかりますよね。
なぜ危険なのか、詳しく見ていきましょう。
※2020年5月現在、ヘルシーチャットはアプリの配信を停止しています。
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
ヘルシーチャットってどんなもの?サクラばっかりって本当なの?
ヘルシーチャットとは、GooglePlayとAppStoreでリリースされていた出会い系アプリ。
スマホのGPS機能を使用して、近くにいる人を検索したりしながらコミュニケーションを取れるのが特徴です。
空いた時間を使って、いろいろな人とコミュニケーションが取れるので便利なのですが、メッセージを送信したりするのには課金が必要。
女性は無料ですが、男性は課金が必要になるので、出会いがなければ長期的に利用したくないですよね。
男性に課金をもっとさせるために、サクラ・業者が混じっているという事実もあります。
口コミには圧倒的に、サクラ・業者についての悪い評判が目立っています。
運営会社:株式会社Move(Move CO.,LTD・Move inc.)
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-14
運営責任者:渡辺 祐二
メールアドレス:info@healthy-chat.netもしくはinfo@move-tokyo.biz
電話番号:なし
対応OS:Android、iPhone
ヘルシーチャットの特徴を3つ紹介!
出会い系アプリはいろいろありますが、どれも似たりよったりでよくわからないという人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回お話しているヘルシーチャットのわかりやすい特徴を3つまとめてご紹介します。
他のアプリにはない独特の機能やサービス、メリットデメリットもありますので参考にしてくださいね。
特徴1:GPS機能で近くにいる利用者を発見!!しかしこの機能は嘘だった
ヘルシーチャットの大きな特徴として、GPS機能を使って近くにいる利用者を探すというものがあります。
これは非常に便利なものなのですが、実はこのGPSは全く機能していません。
上の画像の赤いピンが利用者のいる場所なのですが、この場所はほとんど動くことがないんです。
数日に一回、たまに動かすこともあるようですが、これらの印は全て運営が用意した偽物です!!
特徴2:どこかの誰かに届く!?ランダム送信機能!
ヘルシーチャットには、ランダム送信機能というものがあります。
画面右下のランダムを押すと利用ができる機能です。
これは、利用者の誰かにランダムでメッセージが届くというもの。
Gもかからず、無料で楽しめるので使わない手はありませんよ!!
運命的な出会いがあったり、人を探すのが面倒な人でもメッセージをはじめるきっかけづくりになりますよね。
他にはない、ユニークな機能です。
特徴3:消費するGが多く、コスパが悪い
実はヘルシーチャットを利用するためには、男性は課金をする必要があります。
1G=10円で購入が可能なのですが、このGの消費量がとにかく多いです。
メッセージを送信するのはもちろん、画像を閲覧したり、何をするにもGは必要になってきますので注意が必要!
何も考えずに、いろいろな機能を使用しているとあっという間にGが無くなってしまいますよ。
消費Gが他のアプリに比べて多いので、コスパが悪いです。
ヘルシーチャットの料金を細かく紹介
ヘルシーチャットの利用料金についてご説明します。
ヘルシーチャットは、男性が課金をしてサービスを利用するスタイル。
Gというアプリ内通貨を消費して、メッセージの送信や画像の閲覧を行います。
1G=10円で、上記の画像にある単位から購入が可能です。
1Gあたりの価格は他のアプリと大差ないか同じくらいですよ!
料金相場はどのくらいなの?
1Gあたりの料金は他のアプリと変わりませんが、実際の相場はどうなのか気になりますよね。
他のアプリと料金を比較した表を作りましたので、見ていきましょう。
アプリ | コイン・ポイント価格 | チャット送信 | 画像送信 | 画像閲覧 |
ヘルシーチャット | 1G=10円 | 25G | ? | 3G |
ハッピーメール | 1ポイント=10円 | 5ポイント | 3ポイント | 2ポイント |
今回は出会い系アプリでヘルシーチャットと近い、ハッピーメールとの比較を行いました!
ハッピーメールはポイント制。
1ポイント=10円というところは、ヘルシーチャットと変わりませんね。
しかし問題はアプリ内通貨の消費量!!!
チャット送信の欄を見てください。
ヘルシーチャットは25G=250円、ハッピーメールでは5ポイント=50円で、メッセージを1通送信することが可能です。
ヘルシーチャットが高すぎませんか?
ぼったくりともいえる料金で驚きですよね!!
ヘルシーチャットの口コミ・評判を紹介!辛口もあり
ここからは、ヘルシーチャットの口コミ・評判をご紹介していきます。
辛辣な口コミ・評判もありますが、そのままご紹介しますので非常に参考になりますよ。
口コミ・評判1:料金が納得いかない

料金が高いのはやはりネックになりますよね。
高収入の男性の場合は、交際クラブという手もありますのでそっちに流れてしまうでしょう。
口コミ・評判2:サクラにつきまとわれて疲れた

サクラから永遠とメッセージが来ると、確かにうんざりしてしまいます。
大手のアプリを使うほうが、安全で無難な選択になりますね。
口コミ・評判3:GPSを追ってみたけど……

GPS機能を使い、印の場所にいった人もいるみたいですね。
嘘のGPS機能だったことがわかってなによりです。
結論:ヘルシーチャットはおすすめできません
結論です。
ヘルシーチャットは絶対におすすめできません。
理由は以下の通りです。
・サクラや業者ばかり
・出会いがない
・GPSが嘘
・運営会社が怪しい
完全に詐欺アプリだと断言できるほどの理由ですよね。
ヘルシーチャットの利用はしないほうがいいですよ!
安全であると評判の出会い系アプリ3選
サクラのいないアプリ:ワクワクメール
同じ遊ぶならかわいい子がよいですよね?
そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。
大人の関係も簡単にできちゃいます。かわいい子と遊びたいなら1番おすすめのアプリです。
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ:ハッピーメール
ハッピーメールは累計会員数3,000万人を突破した人気出会い系サイト。
芸能人を広告に起用するなど、若くてかわいい女の子が集まりやすい出会い系サイトになっています。
24時間365日のサポート体制があるなど、セキュリティ面もしっかりしています。
若くてかわいい女の子に会いたいならハッピーメールがおすすめです!
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ: Jメール
Jメールの一番の特徴といえばエッチな人妻が多いこと。
美人な人妻が多く登録していることもあって、登録している男性も年上好きが多いです。
出会えるコツは「大人の掲示板」ではなく、「まじめな出会い」の掲示板で探すこと。
人妻たちは「まじめな出会い」の掲示板で相手を探している人が多いですし、業者も少ないので一石二鳥です。
\無料登録でエッチな女をチェック/
パパ活アプリを知りたい人はこの記事もチェックしてください!
ヘルシーチャットは危険!?サクラ・業者ばかりなの?
ヘルシーチャットの口コミ・評判にはサクラ・業者についての辛口コメントがありましたが、実際のところどうなのか気になりませんか?
そこで、実際にヘルシーチャットに登録してみてサクラ・業者がいるのかを調べてみました。
結果、ヘルシーチャットはサクラ・業者まみれであることが判明!!
どのようなものなのか、ご紹介していきますね。
ヘルシーチャットのサクラ・業者
ヘルシーチャットのサクラや業者は、基本的に美人の写真であったり、顔をモザイクなどで隠していないことが多いです。
また、異様な高スペックの女性プロフィールであることもあります。
社長、会社経営、帰国子女、モデル、大手企業勤務など肩書に騙されないようにしてくださいね!
サクラ・業者の見分け方
サクラや業者は、よくエッチな写真を送信してきたり、プロフィール画像にしていることがあります。
また、一番最初のメッセージで突然長文でエッチのお誘いをしてくることが多いので、見分けやすいですよ。
メッセージはほとんどの確率でタメ口です。
初対面の人にタメ口なんて、普通の女性はしませんから覚えておいてくださいね!!
ヘルシーチャットのサクラの名前一覧
- ゆうちゃむ
- OL亜香里
- ☆まろ☆
- みなみ
- YURI
- SORA
- ミニー
ヘルシーチャットのサクラの手口を大公開
簡単にではありますが、ヘルシーチャットにおけるサクラの手口をご紹介していきます。
サクラは男性に課金をさせることが目的なので、手口は大体同じようなものになっているんですよ!
プロフィールや写真、文体が違っても、送ってきたメッセージが、どんな行動を誘導しようとしているか考えれば見抜くことは簡単です。
出会い系アプリにサクラはつきものですので、ぜひ見分けられるようにしておきましょうね。
サクラの手口その1:永遠とメッセージを送ってくる
とにかくサクラはメッセージを送ってきます。
ログイン状況や返信状況など関係なくです。
一度も返信していないのに、10通ほどメッセージを連続で送ってくることも!?
一度でも騙されて返信をしてしまう人が出るまで、永遠とメッセージは送信され続けます。
サクラの手口その2:フレンドリーな雰囲気でメッセージを送ってくる
サクラはとにかく明るくフレンドリーな文面が多いです。
♪や☆、顔文字などを多用して親しみのあるメッセージを送ってきます。
「やっほー!初めまして(*^^*)みほっていいます♪よろしくね☆」というように、いちいち文末に記号などが入っているメッセージには注意してください。
一般的な女性の利用者って、案外文章に装飾はしないものですよ!
フレンドリーな文面に騙されないでくださいね。
サクラの手口その3:パパ活のお誘いやスリーサイズを教えてくる
サクラはやはりパパ活やエッチのお誘いなどをよくしてきます。
初っ端から、スリーサイズやパパ活の条件などを詳しく記載した長文のメッセージを送信してくることもよくありますよ!
また、暗い身の上話などをしてくることもあります。
見ず知らずの人に、いきなりそんなことを送るような人はまずいません。
冷静になって考えてみてくださいね。
ヘルシーチャットの退会方法
ヘルシーチャットの退会方法をご紹介します。
ヘルシーチャットは端末認証なので、アプリをアンインストールするだけでは退会はできません。
必ず、アプリ内で退会処理を行いましょう。
ヘルシーチャットを退会する場合は、ヘルプページを開いて一番下にある退会を押します。
指示に従って退会処理を完了させましょう。
退会したことが確認できたら、アプリをアンインストール。
これで、ヘルシーチャットからの退会は完了です!
ヘルシーチャットを利用する前によく考えよう!
ヘルシーチャットは立派な詐欺アプリであることがわかりましたね。
もうインストールをすることができなくなっていますので、安心です。
しかし世の中にはこういう詐欺アプリがまだまだたくさん存在していますよ!!
騙されないためにも、しっかり詐欺アプリについて情報を集めて、自己防衛をしてくださいね。