
トークチャットが出会い系アプリで優秀なのか気になりませんか?
トークチャットは気になる女性と話して、仲良くなろうという「ザ・出会い系アプリ」です。
アプリの青とクマのアイコンでかわいいですし、そこまで怪しい雰囲気という印象には見えません。
しかし、結論はトークチャットの利用はやめておいた方がいいです。
本記事ではそんなラブプラザの↓以下の情報を詳しく解説していきます。
- 利用済み!トークチャットとは?
- トークチャットの料金は高すぎる!
- トークチャット利用者の本当の口コミ3選
トークチャットがどのようなアプリか気になる方は参考にしてください。
【トークチャットの総合評価】
おすすめ度 | 0/100点 |
料金体系 | ぼったくり |
サクラ・業者の有無 | サクラやしかいない |
危険度 | 100/100点 |
運営者情報 | 大山佳奈子 |
対応OS | andoroid |
トークチャットの基本情報! サクラしかいない!?
トークチャットの基本情報は↓以下になります。
運営会社 | src Lab(提供元) |
住所 | なし |
責任者 | 大山佳奈子 |
電話対応 | なし |
対応OS | ios・android |
この表を見てわかるように、かなり謎が多いアプリだということがわかります。
基本情報に必要である運営会社や電話先などは全てブラックボックスの仲です。
実際に詳しく調べてみても「インターネット異性紹介事業届」が提出されている情報はありませんでした。
なので、このトークチャットは出会いを促すような広告を発言している時点でアウトだということです。
現に、当サイトが調査した時も、サクラから多くのメッセージが送られてきました。
まともな女性が登録している人は見られませんでした。
男性からお金を搾り取ろうとする意図が見え見えの出会い系アプリです。
利用してわかった!トークチャットの特徴を紹介
トークチャットを実際に利用してわかった特徴を3つ紹介します。
残念ながら、このアプリに良い特徴はありません。
そもそも出会いたい男性の観点から考えると破綻しているからです。
紹介する特徴は↓以下になります。
- 露骨な下ネタが多い
- ラインが交換できない
- 詐欺アプリによくある責任は負わないスタイル
それぞれ詳しく解説していきます。
露骨な下ネタが多い
※トークチャットは起動中はスクリーンショットができない設定になっています。
特に当サイトでは色々な詐欺出会い系アプリと対面してきました。
しかし、トークチャットほど下ネタを前面に出すサクラが蔓延しているのは珍しいです。
普通の詐欺出会い系でも、下ネタのメッセージを送ってくるサクラもいます。
しかし、サクラの中には
- 「普段何してますか?」
- 「仕事終わりのみません?」
など、ライトな話題も最低限いるのです。
しかし、トークチャットではそういったライトなメッセージを送ってくる人が一切いません。
ある意味、
「こんなサクラばかりで男性を騙せるのか?」
と思ってしまいます。
ラインが交換できない
また、トークチャットのサクラはよく連絡先交換の提案をしてくるにもかかわらず、はぐらかされます。
実際、交換できたとしても業者である可能性が高いのでメッセージのやり取りはおすすめしません。
ライン交換を打診すると、必ず何かしら言ってきて断られました。
数人かとやり取りをしましたが、
- 「今送っても大丈夫?」→「送れよ」
- 「登録できなかった」→「ライン送れと言ったじゃん」
などなど、2人からLINE交換を打診されましたが、結局LINE交換はできませんでした。
メッセージのやり取りをさせて、ポイントを消化させるのが狙いなのです。
詐欺アプリによくある責任は負わないスタイル
また、案の定に利用規約などを確認すると詐欺出会い系アプリによくある責任を負わないスタイルでした。
出典:トークチャット公式サイト
この通り、利用した際に生じた損害は一切の責任を負いませんと利用規約に書いています。
なので、もしサクラに騙されたとしても、お金が返ってくることはありません。
そして、トークチャットを利用する際に利用規約に同意したことになります。
なので、いくら文句を言おうと、どうしようもありません。
あえて、騙されたお金取り戻そうとするのであれば「異性紹介事業届を提出していない」などで攻めるしかありません。
ですが、正直取り戻すのは難しいです。
というのも、こういったアプリは詐欺常習犯が行っている可能性が高いからです。
なので、訴える先を見つけるも簡単ではありません。
トークチャットに課金は禁物です。
トークチャットの料金・価格はぼったくり?
ここではトークチャットの利用の際にかかる料金・価格を紹介していきます。
トークチャットの料金は他の出会い系アプリを比べても、ぼったくりです。
騙される男性の中には数万単位でお金を絞り取られる人も少なくありません。
ここではトークチャットがいかに出会い系アプリとしての料金設定がおかしいか解説していきます。
トークチャットは1通〇ptという、一度操作に使えるポイントを購入する課金スタイルです。
当サイトでは出会いを作るためにおすすめしている出会い系サービスのPCMAXとも比較しながら紹介していきます。
トークチャットがいかにぼったくりなのか知りたい方は参考にしてください。
料金相場はどのくらい?
トークチャットのポイントは1pt=10円になります。
ポイント自体はPCMAX同じくらいです。
そして、ポイントを購入するプランの料金が高いほどよりお得にポイントが手に入ります。
重要なのは、その購入したポイントでどれだけの操作が可能なのかです。
主にトークチャットでは↓以下のアクションをポイント消費すれば利用できます。
トークチャット | PCMAX | |
メッセージ送信 | 25pt/1通 | 5pt/1通 |
掲示板画像の閲覧 | 2pt | 1pt |
プロフィール画像の閲覧 | 1pt | 1pt |
動画を見る | 5pt | 3pt |
リミッター解除 | 2000pt | なし |
このように出会い系アプリで一番重要である、チャットの送信に大きく違いがあります。
トークチャットはかなりコスパが悪いことがわかるはずです。
また、リミッター解除などの意味の分からない機能は理由する価値はありません。
あきらか詐欺アプリである証明になります。
利用する価値なし!トークチャットの口コミ・評判3選
トークチャットの実際に利用した方の口コミを紹介します。
Google Playの口コミは基本的にトークチャットがコントロールしています。
なので、サクラしかいない詐欺出会い系サイトでも↓以下のような評価がつくのです。
ここではそんなトークチャット運営側が用意した口コミは除外しました。
トークチャットのリアルな口コミを紹介するので、
「本当の口コミを知りたい」
と思っている方は参考にしてください。
口コミ・評判その1.アプリの利用規約にはおかしな箇所はないけど...。
アプリの利用規約にはおかしな箇所はないけど、実際はサクラばかりで利用する価値はない。
まず、メッセージが来た女性とは話がかみ合わなかった。
早朝にメッセージを送ると帰ってくるし、明らか自動で返信をしているしか思えない。
もうちょっと真面目な運営をしたほうが良いですよ。
確かに、他の詐欺マッチングアプリよりは利用規約におかしな点は見つかりづらいです。
ひどいアプリの利用規約であれば、
「当アプリは出会い系アプリではありません」
みたいな文章が記載されていることもあります。
トークチャットもわかりづらいだけで、内容はおかしいので注意してください。
口コミ・評判その2.GPSでは表示されてないご近所さんからメッセージが。
「GPSで近所の人と効率よく出会える」
と思ったらGPSでは表示されてないご近所さんからメッセージが。
間違いなく運営公認のさくらですね。流石に質が悪すぎないか?
このようにGPSが機能していない口コミも見られました。
基本的にサクラは自動返信などの機能で、登録した男性にランダムでメッセージを送っている可能性が高いです。
なので、GPS機能が役に立たなくてもおかしくはありません。
口コミ・評判その3.いい加減、この言い訳は苦しすぎないか?
マジで、LINE交換したいとか言ってくるのに、
- やり方わからない
- IDに表示されない
ばっかり。
いい加減、この言い訳は苦しすぎないか?
しかも、自分で興味のある女性にメッセージを送ったら、一瞬で削除される。
マジで、こんな詐欺アプリ利用する時間が無駄。
トークチャットの特徴でも解説した通り、LINE交換はできません。
何度も言う通り、ポイントを購入させるのが目的です。
なので、だらだらとLINE交換を打診しても交換できることはないです。
トークチャットは全ての男性におすすめできない
トークチャットは↓以下の理由でおすすめすることができません。
- サクラが蔓延している
- LINE交換もできない
- 料金が高い
- GPSは破綻している
- 損しても責任を取らない
上のように利用するだけ、時間を無駄にする出会い系アプリです。
いくら頑張ろうが、出会いが実現することはありません。
「女性との出会いが欲しい」
このように思っている方は他の出会い系アプリを利用するようにしてください。
トークチャットにいたサクラを解説!見分ける必要ありません
トークチャットではサクラかどうか見分ける必要はありません。
というのも、サクラしかいないからです。
「トークチャットにはどんなサクラがいるか知りたい」
このように思っている方は参考にしてください。
トークチャットにいるサクラを紹介
ここではまずラブプラザにいたサクラを紹介し、どのような人だったの解説していきます。
どのようなサクラがいるか知りたい方は参考にしてください。
みーな
この人はGPSで偶然を装い、かつエッチなトークを話題にしてきます。
正直、GPSを確認したところ、みーなという人はいませんでした。
運営側が用意したサクラになります。
ブサイクおばさん
この方はスタイルが良いと下ネタが送られてきました。
正直、添付されている画像を確認しましたが、とてもではありませんが39歳には見えません。
上は添付された画像になります。
よっぽどの加工技術が優れているのか、若々しいかです。
そもそも39歳で添付された画像はどうなのかなとも感じざるえません。
サクラを見分ける努力は必要なし
基本的に女性側から送ってくるメッセージはサクラと思ってくれてかまいません。
そもそもトークチャットは利用するべきではない出会い系アプリです。
まず、登録されている女性会員はいないです。
一般女性を探そうとするだけ無駄になります。
【限定公開】ラブプラザにいるサクラの名前一覧
トークチャットにいたサクラは↓以下になります。
トークチャットにいるサクラの手口を公開!
ここではトークチャットにいるサクラの具体的な手口を3つ解説していきます。
注意点として、あくまでここで紹介する手口はほんの一部です。
なので、過度にこれから紹介する手口に当てはまらないからと言って、信用するのは辞めてください。
実際に紹介する内容は↓以下になります。
- エッチな話題が多い
- メッセージを長引かせるのが目的
- エッチな画像を送ってくる
サクラの手口を知りたい方は参考にしてください。
エッチな話題が多い
とにかくサクラから送られるのは下ネタばかりです。
むしろ、下ネタしかいないのではと思います。
メッセージを長引かせるのが目的
そして、何よりメッセージを長引かせるのを目的としています。
なんで、LINE交換する話題でもダラダラと交換できないなどのメッセージを送ってくるのです。
エッチな画像を送ってくる
そして、エッチな話題を送ってくるのとセットで画像を添付してきます。
画像は様々ですが、大体は自撮りが多いです。
おそらくネットから拾ってきた写真なのではと予想できます。
安全であると評判の出会い系アプリ3選
サクラのいないアプリ1. PCMAX
PCMAXは運営歴が長く、サクラがいない国内超大手の老舗出会い系アプリです。
特徴は即出会って、即ということが多いこと。
PCMAXは公式がアダルトマッチングサービスと公言しているくらいなので、登録している人はヤリモクの人が多いです。
安全に大人の出会いをを楽しむことができるでしょう。
\無料登録でエッチな女をチェック/
サクラのいないアプリ2. Jメール
Jメールの一番の特徴といえばエッチな人妻が多いこと。
美人な人妻が多く登録していることもあって、登録している男性も年上好きが多いです。
出会えるコツは「大人の掲示板」ではなく、「まじめな出会い」の掲示板で探すこと。
人妻たちは「まじめな出会い」の掲示板で相手を探している人が多いですし、業者も少ないので一石二鳥です。
サクラのいないアプリ3. ワクワクメール
同じ遊ぶなら可愛い子がよいですよね?
そんな人にオススメなのがワクワクメール。
大手の出会い系サイトの中で、若い女の子の集客に頑張っているので、可愛い子が多いのが特徴。
ただその分、出会って即のハードルも高くなっています。
もし大人の関係だけが目的であるなら、PCMAXなどほかの出会い系サイトいろいろ使うのがよいでしょう。
ラブプラザの退会・解約、ログアウト
トークチャットを利用したとしても時間の無駄です。
なので、今現在ダウンロードしてしまった方は退会の手続きを進めてください。
基本的に、トークチャットでは個人情報の提出などはないので、アンインストールするだけで充分です。
もし、きっちり退会しないと不安な方はこれから紹介する手順に沿って操作を進めてください。
退会・解約、ログアウトの具体的手順
- 右上の設定をタップ
- 「ヘルプ」をタップ
- 一番下の「退会」をタップ
- 退会理由を選択
- 「退会申請」をタップ
また、トークチャットは匿名性なのでログアウト機能など優秀なものはありません。
まとめ
トークチャットは典型的な詐欺アプリです。
なので、出会いを考えている方は他の出会い系アプリを利用するのがおすすめになります。
いくらトークチャット内で出会う努力をしても、望む結果は来ません。
優秀な出会い系であれば、トークチャットと同じ課金をすれば数人の女性と出会えます。
力を入れる場所を間違わないように注意してくださいね。