
「『ワイルド・スピード』シリーズの見る順番を知りたい!」「時系列順に一気に見たい!」
そのようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
『ワイルド・スピード』(略称:ワイスピ)は、
アメリカの有名俳優ヴィン・ディーゼル主演の作品で、カーチェイスをメインとしたアクション映画シリーズです。
2001年に映画第1作が公開されてから多数のシリーズ作品が公開され、舞台やゲームなどの他媒体でも展開されています。
シリーズ全体の興行収入は58億ドルを超え、史上10番目に高い映画シリーズとなっています。
また、2023年には最新映画「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」が公開され、
2025年には「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の続編が公開されることが決定されました。
現在進行形で続いているシリーズでもある人気作品です。
そして、この機に『ワイルド・スピード』シリーズ全作品を一気見すれば、最新作にスムーズに見ることができるでしょう。
しかし、『ワイルド・スピード』シリーズは多数作品がるため、
「どんな順番で見ればいいのか分からない!」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、本記事では『ワイルド・スピード』の見る順番をご紹介します。また一気にシリーズを無料で見られるVODサービスをご紹介します。
作者 | ゲイリー・スコット・トンプソン |
所有者 | ユニバーサル・ピクチャーズ |
シリーズ | ワイルドスピード
ワイルドスピードX2 ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT ワイルド・スピード MAX ワイルド・スピード MEGA MAX ワイルド・スピード EURO MISSION ワイルド・スピード SKY MISSION ワイルド・スピード ICE BREAK ワイルド・スピード/ジェットブレイク ワイルド・スピード/ファイヤーブースト ワイルド・スピード/スーパーコンボ ワイルド・スピード/ファイヤーブースト |
キャスト | ウィン・ディーゼル |
公式サイト | https://www.fastxmovie.com/ |
目次
ワイスピの放送・公開年表|時系列を確認できる!
次の表では、『ワイルド・スピード』シリーズを公開された順番で並べています。
『ワイルド・スピード』は劇場版シリーズの他にもスピンオフ作品もあるため
作品の時系列が複雑に思われるかもしれません。
ですが、これを見れば『ワイルド・スピード』シリーズの時系列が一目でわかります!
是非、視聴する上で参考にしてみてください。それでは、早速見ていきましょう!
『ワイルド・スピード』劇場版シリーズの時系列
劇場版『ワイルド・スピード』シリーズは2001年から2021年まで9作品が公開されています。
見どころは何と言っても、潜入捜査官のブライアン・オコナーと強盗団のボスであったドミニク・トレットの出会いからカーアクションです。
基本的には、深く考えずに楽しめる作品となっていますが、シリーズが進むごとに過去や登場人物の繋がりなどが重要視されるため、順番は重要になってきます。
また、2025年には11作品目となる「ファイヤーブースト」の続編が公開される予定となっており、まだ完結していないストーリーとなっております。
順番 | シリーズ | 放送年 | 上映時間 |
---|---|---|---|
① | ワイルド・スピード | 2001年 | 106分 |
② | ワイルド・スピードX2 | 2003年 | 108分 |
③ | ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT | 2006年 | 104分 |
④ | ワイルド・スピード MAX | 2009年 | 107分 |
⑤ | ワイルド・スピード MEGA MAX | 2011年 | 130分 |
⑥ | ワイルド・スピード EURO MISSION | 2013年 | 130分 |
⑦ | ワイルド・スピード SKY MISSION | 2015年 | 138分 |
⑧ | ワイルド・スピード ICE BREAK | 2017年 | 136分 |
⑨ | ワイルド・スピード/ジェットブレイク | 2021年 | 145分 |
⑩ | ワイルド・スピード/ファイヤーブースト | 2023年 | 110分 |
『ワイルド・スピード』スピンオフ作品
『ワイルド・スピード』には劇場版シリーズの他に、スピンオフ作品として2019年に公開された「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」があります。
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」の内容は、『ワイルド・スピード』シリーズの劇場版第1作「ワイルド・スピード」のリメイク版となっています。
シリーズ | 放送年 | 上映時間 |
---|---|---|
ワイルド・スピード/スーパーコンボ | 2019年 | 135分 |
ワイスピを見る順番
『ワイルド・スピード』には、劇場版シリーズの他にスピンオフ作品もあるため、
「見る順番が分からない!」「どのタイミングでスピンオフ版を見ればいいのか分からない!」と思われる方も多いのではないでしょうか?
ここでは、『ワイルド・スピード』の見る順番についてご紹介します。
見る順番は下記の通りです。
『ワイルド・スピード』の見る順番は、「公開順に見た方がいいのか?」「ストーリーの時系列順に見た方がいいのか?」という問題があります。
しかし、ストーリーの時系列順に見た方が、『ワイルド・スピード』の世界観や内容を理解しやすく、楽しむことができるためオススメです!
ワイルドスピードを見る順番は①ワイルド・スピード→②ワイルド・スピードX2→③ワイルド・スピードMAX→④ワイルド・スピードMEGA MAX→⑤ワイルド・スピードEURO MISSION→⑥ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT→⑦ワイルド・スピードSKY MISSION→⑧ワイルド・スピードICE BREAK→⑨ワイルド・スピード/スーパーコンボ→⑩ワイルド・スピード/ジェットブレイク→⑪ワイルド・スピード/ファイヤーブーストになります。
第3作目の「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」の順番は、第6作目の「ワイルド・スピード EURO MISSION」の後になります。
また、スピンオフ作品の「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」は公開順通り、「ワイルド・スピード ICE BREAK」と「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の間になります。
一気に『ワイルド・スピード』シリーズを視聴したい方は、U-NEXTの31日間無料トライアル利用をおすすめします!
ワイスピを一気に見たい方は「U-NEXT」がおすすめ!
- 31日間無料のトライアルがある
- 22万以上の作品が見放題
- 国内・海外問わずドラマ・アニメ・映画・バラエティー番組を楽しめる
- 1契約につき4台のデバイス同時視聴できる
U-NEXTは株式会社U-NEXTが運営する国内最大規模の動画配信サービスです。
22万以上の作品が見放題となっており、見たい作品をお得に楽しむことができます。
U-NEXTでは31日間の無料トライアルなら、『ワイルド・スピード』を全話見放題となります!
また『ワイルド・スピード』以外にも、多数の人気アニメ・映画を配信しています。
UNEXTでは以下のような作品が見放題です!
U-NEXTで見れる『ワイルド・スピード』好きにおすすめの作品
- TAXi
- トランスポーター
- デス・レース
- メカニック:ワールドミッション
- ベイビー・ドライバー
- バンブルビー
- トランスポーター イグニション
- トリプルX
- ワイルドルーザー
- キャノンレース
- セントラル・インテリジェンス
- WILD CARD/ワイルドカード
ワイスピのあらすじ
舞台はアメリカ・ロサンゼルス。
高額貨物を乗せた輸送トラックが夜間にホンダ・シビッククーペの改造車の集団の襲撃を受ける事件が多発していた。
車好きの青年ブライアン・スピルナーは、愛車である三菱・エクリプスの改造車のパワー不足に悩み、
彼自身が働いているショップのオーナーであるハリーにNOSをねだるも、
素人技術では暴発しかねないと釘を刺されてしまう。
ブライアンはカフェで働くミア・トレットに好意を寄せており、カフェでミアに声を掛けていたところ、
同じく彼女に好意を寄せるヴィンスと喧嘩になり、
仲裁に入ったヴィンスの仲間でミアの兄ドミニク・トレットから警告を受けてしまう。
ワイスピの見る順番 まとめ
本記事では、『ワイルド・スピード』シリーズの見る順番についてご紹介しました。
『ワイルド・スピード』シリーズは、2001年~2023年という長期間で10作品が公開され、
さらにスピンオフ作品もあるので「見る順番が分からない!」という方も多いかもしれません。
見る順番は本記事でご紹介したように、①ワイルド・スピード→②ワイルド・スピードX2→③ワイルド・スピードMAX→④ワイルド・スピードMEGA MAX→⑤ワイルド・スピードEURO MISSION→⑥ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT→⑦ワイルド・スピードSKY MISSION→⑧ワイルド・スピードICE BREAK→⑨ワイルド・スピード/スーパーコンボ→⑩ワイルド・スピード/ジェットブレイク→⑪ワイルド・スピード/ファイヤーブーストの順番で視聴することをオススメします。
なぜならその方がストーリーを理解しやすく楽しみながら見ることができるからです。
また『ワイルド・スピード』シリーズは、2023年に「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」が公開されました。
さらに、2025年にも最新映画作品が公開される予定となっている、現在も続いている長いシリーズでもあります。
なので、この機会に『ワイルド・スピード』シリーズを一気見すると、最新作にスムーズに入れることができます。
是非、『ワイルド・スピード』シリーズをU-NEXTで一気見してみてください。